バージョン情報
- 新機能情報
v1.58.2(2025-3-17)
- エントリーへのコメントのメール通知をオフにできる機能を追加
v1.58.0(2025-2-21)
- 公開画面ユーザー検索の「キーワードで検索」の検索対象にプロフィールを追加
v1.57.9(2025-2-14)
v1.57.5(2024-12-19)
- ユーザー情報に「その他(任意項目)」を追加
v1.57.2(2024-11-12)
- サイト設定にエントリー共有ボタンの表示を追加
- エントリーコメントへの返信機能を追加
v1.56.6(2024-10-1)
- ログ管理にエントリーサマリーを追加
v1.56.4(2024-9-10)
- お知らせの表示位置に公開画面すべて(上部)を追加
v1.55.9(2024-8-7)
- ログ管理の「お気に入り数ランキング」「グッド数ランキング」を期間指定で絞り込めるように修正
v1.55.1(2024-7-2)
v1.52.7(2024-3-26)
- アンケート機能を追加
v1.51.7(2024-1-9)
- ログ管理のエントリー一覧・詳細ログに、「会社名」「組織名」「ユーザーの重複表示なし(UU)」の機能を追加
v1.51.6(2023-12-22)
- シングルサインオン設定にクライアントシークレットの有効期限切れ通知機能を追加
v1.50.4(2023-10-27)
v1.50.3(2023-10-11)
- エントリー管理のCSVダウンロードに「グッド数」「コメント数」を追加
v1.50.1(2023-9-5)
- エントリーへのコメント時にお知らせメールをしたいユーザーを指定できる機能を追加
v1.49.9(2023-8-9)
-
グッドボタンのレイアウト、デザインを修正
- 全ユーザー対象メールマガジンの1日送信制限2回を5回に増加
v1.49.2(2023-7-11)
-
お知らせに公開グループを設定できる機能を追加
v1.49.0(2023-7-3)
-
コメント投稿時「クレジットされているユーザー」にもコメント投稿されたことを通知するように変更
v1.48.8(2023-6-29)
-
コメント投稿時「その記事の編集者」「ブックマークしている人」に加え、「その記事にコメントしている人」にもコメント投稿されたことを通知するように変更
v1.48.7(2023-6-29)
-
24時間以内にグッドとコメントがあったときに、アイコンと数字を赤で表示
v1.48.6(2023-6-29)
-
記事ごとにコメントをON/OFFできる機能を追加
v1.48.4(2023-6-21)
v1.47.5(2023-5-31)
v1.46.0(2023-3-29)
-
記事が公開されたらMicrosoft Teamsにメッセージを送信する「Microsoft Teams連携機能」を追加
v1.44.5(2022-11-18)
-
管理画面の基本情報設定にエントリー確認依頼の「承認期日」オプションを追加
v1.44.4(2022-11-15)
v1.44.4(2022-11-9)
-
コメント機能が有効な場合、お気に入りに登録している記事にコメントがあった時にメール通知する機能を追加
- エントリー一覧にコメント数の表示を追加
v1.43.6(2022-9-15)
-
動画のサムネイル変更機能を追加
v1.43.3(2022-8-23)
-
ログ管理の「組織別利用率」に会社名を追加
v1.43.2(2022-8-10)
-
エントリー管理一覧にUU(ユニークユーザー数)を追加(一日一回更新されます)
- エントリー一覧CSVダウンロードにPV/UU/利用率を追加
v1.42.6(2022-7-28)
-
ログ管理に「組織別利用率」を追加
v1.41.0(2022-6-14)
-
カテゴリ名の背景色・文字色を変更できる機能を追加しました
- 動画/音声の視聴維持率等の詳細分析機能を追加しました
v1.40.4(2022-5-19)
-
エントリー管理のカレンダーに「タイトルをすべて表示」機能を追加しました
v1.39.9(2022-5-10)
-
ログ管理に「会社別利用率」を追加
-
ユーザー管理のCSV/XLSXダウンロードを、絞り込み検索に対応
v1.39.8(2022-4-27)
-
ユーザーグループ設定にプレビュー機能を追加しました
v1.39.0(2022-3-22)
-
記事の公開グループのデフォルト設定ができる機能を追加しました
v1.38.8(2022-2-22)
- 公開ページの「詳細検索」ボタンを「カテゴリー検索」に名称変更しました
v1.38.5(2022-2-8)
- 複数の人に簡単に記事確認依頼をできる「記事確認グループ機能」を追加しました
v1.38.0(2021-12-14)
- 目次(ページ内リンク)を作れる機能を追加しました
v1.37.3(2021-11-11)
- 動画再生ログの処理を改善(音声動画のログ出力を追加)
v1.36.8(2021-11-1)
- サービス名称を「knowledge board(ナレッジボード)」から「XBOARD(クロスボード)」に変更
v1.36.2(2021-10-13)
v1.36.0(2021-10-6)
v1.35.5(2021-9-14)
- カテゴリー1、2、エントリータグの表示名称をサイト設定から変更できる機能を追加
v1.35.0(2021-8-12)
- 動画の高画質アップロードに対応(幅800px以上の場合に自動対応、モバイル環境は通常画質再生。過去のアップロード動画は対象外になります。)
- 動画の再生開始速度、カクつきの改善
- エントリー画像などアップロードファイルの表示速度を改善
v1.34.1(2021-7-14)
- ログ管理の流入区分に「メールマガジン」を追加(本リリース以前のログは対象外です)
v1.33.0(2021-6-2)
- エディタの機能改善(メニューに「表」「箇条書き」を追加。動画を選択して移動できるように改善)
v1.31.11(2021-5-18)
- サイネージ機能を追加しました
v1.31.9(2021-5-11)
- カスタムURL機能を追加しました
v1.31.5(2021-4-20)
- 動画の再生ログ確認機能をリリースしました。本機能リリース後からログの記録が開始され、「管理画面→ログ管理→動画ログ」から閲覧・CSV出力できます。
* 過去の動画再生ログ、YouTubeなどの外部サイトの動画は対象外になります。
v1.31.0(2021-4-5)
- メールマガジンの宛先を複数選択できるように変更しました
v1.30.9(2021-4-2)
v1.30.5(2021-3-30)
- ログ管理のユーザーアクセス数ランキングで、指定期間にアクセスしていないユーザーも表示するように変更
- エントリーコメントにURLがある場合、自動的にリンクするように変更
- エントリーコメントの表示位置を管理画面の「サイト設定→デザイン」から変えられる機能を追加
v1.30.0(2021-3-23)
- 対応言語に「中国語」を追加
- 文字化け対策として、ユーザーデータ、ログ情報などのCSVデータダウンロードの文字コードをUTF-8(BOM有り)に変更
- ユーザーデータインポートをエクセル形式(XLSX)に対応
v1.29.6(2021-2-25)
- エントリーにコメントできる機能を追加しました(基本情報設定に追加され、デフォルトはオフ)
v1.28.9(2020-11-25)
- メールの文字コードをJISコード(ISO-2022-JP)からUTF-8に変更
v1.28.8(2020-11-24)
- プロフィールに入力したURLをリンクにする機能を追加
- ユーザー写真が回転してしまうことがある問題を修正
v1.28.5(2020-11-17)
- お知らせの表示位置・デザイン変更オプションを追加
v1.28.0(2020-11-4)
- QRコードからの流入ログを取れる機能を追加
v1.27.4(2020-10-17)
v1.25.9(2020-8-17)
- (多言語対応サイトのみ)記事のステータス欄に設定言語の表示を追加
v1.25.2(2020-7-16)
- メールマガジンの文頭に受信者の名前を自動挿入する機能を追加
- APIを多言語対応
v1.24.9(2020-7-15)
- GDPR(EU一般データ保護規則)に対応するため、初回ログイン時にプライバシーポリシーへの同意フォームを表示
- knowledge boardでは、ログイン状態を保持するためにCookieを利用しています。
- プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意をお願いいたします。
v1.24.7(2020-7-8)
- 「メッセージログ表示」設定を追加
v1.24.0(2020-5-26)
- 記事詳細ページに次の記事、前の記事へのリンクを追加
- 公開ページ右上のメニューに、「つながり表示機能」を追加
- 公開ページ右上のメニューに、「メッセージの送受信履歴」を追加
- 「ユーザー検索機能」が有効な場合、つながりページにユーザー個人ページへのリンクを追加
v1.23.3(2020-4-22)
- ユーザーの「連絡先非表示」機能を追加
v1.23.2(2020-4-14)
- 全ユーザー宛てメールマガジンの上限を、1日1回から2回に変更
- マイページでのパスワード変更時に、該当ユーザーにメールを送信する処理を追加
- その他軽微な改善
v1.23.0(2020-3-31)
- 多言語対応機能を追加
- 「ユーザー名の英語併記」「言語設定(メニュー項目の英語表示)」「言語設定(Google翻訳)」を削除
v1.21.9(2020-3-10)
- ユーザーのロール(権限)に「投稿者」を追加
v1.21.2(2019-11-26)
- ユーザーの所属する会社を指定してメールマガジンを送信する機能を追加
v1.20.6(2019-11-12)
- サイトのUIデザインを変更(詳しくはこちらから)
v1.19.3(2019-9-3)
- knowledge boardトップページにセキュリティページを追加
v1.18.6(2019-8-9)
- knowledge boardトップページをリニューアル
v1.17.9(2019-6-24)
- 「グッド機能」を追加
v1.17.6(2019-6-6)
- 「アクセスを許可するIPアドレスの取得・追加・削除API」を追加
v1.17.0(2019-5-21)
- 「管理者トップの編集者のページング・記事件数によるソート」機能を追加
v1.16.9(2019-5-16)
- 「メニュー項目の英語表示」機能を追加
v1.15.6(2019-4-2)
- 「ユーザー検索」機能を追加
v1.13.9(2019-3-1)
- 【管理画面】記事毎に複数設定可能なエントリータグ機能を追加
- 【管理画面】メールマガジンの文頭に任意の画像を設定できる機能を追加
v1.13.3(2019-2-19)
- 1日あたりのAPI使用可能数を、1万回から5万回に変更
- 【管理画面】メールマガジン機能改善(カテゴリ表示、等)
v1.12.4(2019-1-29)
- 【管理画面】メールマガジン送信元名称、Reply-To設定機能を追加
v1.12.2(2019-1-26)
- 【管理画面】エントリーページのQRコード表示機能を追加
v1.12.0(2019-1-22)
- ページ表示速度を改善
- ランキング表示の順位ラベルを改善
- 【管理画面】エントリー詳細ログにデバイス・ブラウザを追加
- 【管理画面】ログ管理の除外に無効ユーザーを追加
- 【管理画面】ユーザー情報CSVエクスポート時、無効ユーザーを出力しないように変更
v1.11.5(2018-12-20)
- 【管理画面】「メールマガジン管理」機能を追加
v1.11.4(2018-12-18)
- 【管理画面】「エントリー公開カレンダー」機能を追加
v1.10.3(2018-11-29)
- 「おすすめ記事」設定機能を追加
v1.10.3(2018-11-29)
- 【管理画面】「おすすめキーワード」の名称を変更できる機能を追加
- 【管理画面】「おすすめキーワード」のランダム表示機能を追加
- 【管理画面】注目キーワードのプレビュー表示を追加
- 【管理画面】公開画面の記事詳細ページで「クレジット」「関連記事」表示エリアの順序変更機能を追加
- 【管理画面】記事一覧、記事詳細のアクセス回数(PV)等の表示を、ログ管理に合わせて「一般ユーザーのみ」から「全ユーザー」に変更
- 関連記事選択ロジックを改善
v1.9.0(2018-9-18)
- 読了率機能を追加
v1.7.9(2018-8-2)
- 【管理画面】ログサマリー機能を追加
v1.7.0(2018-7-3)
v1.6.3(2018-6-25)
- 【管理画面】記事情報・アップロードアイテム一括ダウンロード機能を追加
v1.6.0(2018-6-12)
- 【管理画面】Googleウェブサイト翻訳ツールオプションを追加
v1.5.5(2018-6-5)
- 【管理画面】ログイン画面の背景画像を設定できる機能を追加
- 【管理画面】APIで特定の記事を取得するために、記事にAPI用の種別を設定できる機能を追加
v1.5.1(2018-5-29)
- キーワード検索をOR/AND選択できるように変更
- ヘッダーメニューの「お気に入り」「ランキング」をアイコンのみに変更
- 【管理画面】注目キーワード管理機能を追加
- 【管理画面】NGワード管理機能を追加
v1.4.6(2018-5-24)
- 【管理画面】記事詳細ページにカテゴリー1、カテゴリー2を表示/非表示にできる機能を追加
v1.3.6(2018-3-29)
- 【管理画面】Word,Excel,PowerPointのファイルを記事に添付できる機能を追加
v1.3.0(2018-3-5)
- 【管理画面】記事一覧のNewマーク&カテゴリマークの表示オプションを追加
v1.2.0(2018-2-8)
- 【管理画面】エントリーにPDFを貼り付ける機能を追加
- 【管理画面】ロゴ画像の高解像度ディスプレイ対応